新着情報
2021/04/16ブログ
CF貼ってます。

マルニです。
本日はリフォーム中のお部屋の床にCF(クッションフロア)を貼っています。
CFとは、厚さ1.8mm~3.5mmの塩化ビニール素材で作られるシート状の床材の事です。
このCF専用の糊を使用します。

まず床に糊をつけ、専用のへらを使い、まんべんなく広げていきます。

アップにすると、こんな感じです。

ジョイントの隙間部分にも塗り込みます。

貼る箇所すべてに糊を塗っていきます

まんべんなく塗らないと、CFを貼った際、凸凹になってしまうので注意が必要です。

余った糊は集めて戻して、再利用します。

糊付け終了です
ここからようやく貼り付け作業開始です。

ジョイント部分をまず重ねて

余った部分をカッターで切り取ります。

重なって2重になっているジョイント部分をカッターで切り取ります。

2重なので、力を使いながら丁寧に。。

慎重に、綺麗に剥がしたのち、

ローラーでコロコロします。

右側がコロコロ後です。ジョイント部分が分からないくらい、綺麗に仕上がりました。

これからも入居者様に喜んでもらえるよう、綺麗にリフォームを仕上げていきます!
~~~都島区・城東区でマンション、駐車場をお探しの際は有限会社マルニまで♪♪♪~~~